おすすめグッズ

キャッシュレス時代に最適!ミニウォレットデビューへの道。

コツ男です。

私もでしたが、まだまだ現金主義の方が多い年代だと思います。

(私の知りうる限りの身近な同年代は)

クレジットカードは別として現金払いが安心感があるというか、後々支払いはモヤモヤが残るって感覚でした。

近年はキャッシュレス化がますます進み、現金以外の決済で済むお店も増えてきました。

以前マイナポイントで付与されたポイントを消費する為、今更ながらですが優先的にスマホのコード決済で支払ったところその便利さに驚かされました。

  • 時間短縮(支払い・お釣り待ち)
  • 小銭ジャラジャラ無し
  • 人との接触も最小限
  • ポイント還元
  • クレジットカード機能もある

買ったのに後でお金もらえるてスゴ。

合わせて会計ピローンってちょっとスマートになった気分。

その結果…現金そんな使わなくてもイケるな

どこかの差し金のようなわざとらしい流れですよね。

で、スマホ決済推奨ではなく本題に戻ります。

議題は「財布(ウォレット)」です。

ここからはお試し〜購入までの流れと詳細をご紹介します!

普通サイズから変えるきっかけ

今までいわゆる普通の財布を使用してました。

  • カードが10枚前後入る
  • 小銭入にチャック付き
  • 札入れが2つ

みたいな。

が、スマホ決済を覚えた事で現金もカードも最小限でもイケる気がしたのと、元々ズボンのポケットにモノを入れるのが嫌だった事もあり、流行りの「ミニマリスト」「シンプリスト」になるべくミニ財布を試してみました。

ほんとに最小限でOK? 〜お試し編〜

いきなり財布を買い替えて「やっぱり現金間違いない」「現金使うシーン多い」「カードの枚数も多い」となって使わなくなると勿体無いので、まずこれから始めました。

ダイソーの小銭入れ。(サイズ横約10cm×縦約8cm)

当たり前ですが¥110。

中はこんな感じです。仕切りが無いので小銭・お札(四つ折りにして)・カードを全部収納って感じです。

感想。

全然アリ💡

なぜならスマホで解決するので、財布を出すシーンがあまりない。    

逆に小さくてポケットでも嵩張らないのでジャマになりませんでした。

ただ、長く使うとなれば現金が必要なシーンが少なからずあると思うので少し中身を出しづらいかなと。

ミニ財布を使用して感じた事

実際にミニ財布を使用して感じた事

  • 荷物にならない
  • ポケットにも入れやすい
  • 見た目スマート

  • コンパクト過ぎると中身が出しズラい
  • 入る容量が想像以上に少ない

あくまでのスマホありきでの感想ですが、自分の生活上不便ではないと感じました。

実際選んだのは… 〜本格デビュー編〜

てことで、乗り換えました。

選んだのはコチラ

エンダースキーマのミニウォレット(ブラック・サイズ横約8.5cm×縦9cm)

⇧開くとこんな感じ。

⇧小銭入れ部分。

⇧カードは4枚ぐらい入ります。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • クレジットカード
  • IC系カード

主に使うのはこの4枚なので十分事足ります。

デザインも無地でシンプルな為、これらなオジサンでも使えるかなと。

牛革を使用し、ロウをたっぷり染み込ませているので使い込むほどに艶が増していく素材です。

経年変化も楽しめ、自分好みの仕上がりも期待できます。

チャレンジしてみたい方は下記リンクからご覧下さい。

最後に

「ミニマリスト」「シンプリスト」の流れに無理して乗ってしまった部分もありますが、機嫌良く使用しています。

色々と現金の支払いのシーンや接待等があるかと思われますが、一例として見ていただければと思いますし、あくまでも私の私見です。

*ダイソーの小銭入れも十分良い商品ですので!

ABOUT ME
コツ男
日常に存在する小さなコトをコツコツと積み重ねています。 特別コレといった趣味や特技もありませんが、モノ持ちの良さは自信あります。長持ちさせるコツやグッズを共有できればと思います。 何よりまずは続けるコト。 日常のちょっとしたコツもおり混ぜながら。